まずはお電話、メール等でご連絡ください。
お会いする日程を調整いたします。
お会いして打ち合わせ後、料金の見積りをいたしますので十分ご検討したうえで契約ができます。
料金表をご確認ください。おおまかな料金がわかります。
お客様の現状にや予算に応じて料金をお見積りいたします。
初回相談は無料です。
大丈夫です。当事務所は中小企業が中心ですが様々な業種、規模のお客様が、いらっしゃいます。
業種、規模にかかわらず対応いたします。
対応可能です、ウィンドウズの会計ソフトであればどれもOKですが、当事務所は「弥生会計」を推奨しています。
会計ソフトは初期設定が大変大事になります。(初期設定で使い勝手がまったくちがうものになります)
お客様が通常業務を効率よく行えるように最初に打ち合わせを行います。
また弥生会計はウインドウズのすべてのバージョンを所有しておりますので、
古いデータを新しいデータにコンパート(更新)することも可能です。
もちろんできます。起業準備の期間は人によって様々ですが、早めの相談が良い結果をもたらすと考えています。
一人で悩むより気軽にご相談ください。
最近増えている相談です。
法人設立は、司法書士と連携して行いますが、決算月、役員報酬の決定等、検討することはたくさんあります。
法人設立を急ぐケースがほとんどですので早めにご相談ください。
建設業許可申請の経験豊富な行政書士と連携して申請を進めていきます。
事前に用意する書類が多いため、申請にはある程度の時間がかかります。
経営実績が5年以上等の要件もありますのでまずは申請ができるかできないかの見極めが必要になります。
クリエイター系のお客様は経理、税金関係が苦手な人が多いように感じています。
すべて丸投げとはいきませんが、かなりの負担を軽減することは可能です。
経理などの余計な業務(これが本音ではないでしょうか)に時間をかけて、本来の仕事に影響がでてしまっては本末転倒です。
ただでさえストレスの多い(創造する苦しみとでも言ったら良いのでしょうか)仕事ですから、
本音でご相談していただけると嬉しいです。
税務調査はお客様にとって大変負担が大きいものです。すぐにご連絡ください。
税務調査の日程は変更が可能ですので税務署の担当官のお名前と電話番号をいただければ、
当事務所がお客様に代わって日程等の調整をいたします。
また、税務調査の対応についての事前打ち合わせを必ず行いますので、心配なことは何でもご相談ください。
相続税の申告期限は被相続人の亡くなった日から10月以内(1月26日に亡くなった場合はその年の11月26日まで)となっています。
相続税の申告より前に所得税の確定申告(準確定申告といいます)が必要なケースも多いので早めにご相談ください。
銀行、証券会社、年金事務所、不動産の名義変更等、手続きがたくさん必要になるのが相続です。
税金だけでなく各種手続きのアドバイスもいたします。