当事務所は平成9年の創業以来、初回相談無料を続けてきました。
会計事務所とお客様のお付き合いは通常大変長いものになります。税理士業務を通して感じることですが、お客様との信頼関係がなによりも大事であると考えています。当事務所を知っていただくとともにご要望、ご質問にお答えしたうえで、お客様に十分納得していただいて契約をしたい。そんな気持ちが最初の始まりでした。
気になること、税金のこと、料金のこと、何でも結構です。
遠慮なくご質問ください。
相続で一番大事なことは大切な家族関係を今一度お互い確認して、良好な家族関係を築く(継続する)ことであると考えます。
大切な親族を失った喪失感、法事のあわただしさ、生活環境の変化、相続の複雑な手続き、そして、遺産分割、落ち着かない日々のなかで大切な財産をうまく引き継ぐお手伝いができればと考えて相続業務をしています。
相続税の申告期限の10カ月などあっという間に来てしまいます。
早めのご相談をお勧めいたします。
昭和42年 | 静岡県生まれ |
平成2年 | 宅地建物取引主任者 (現 宅地建物取引主任士)試験合格 |
平成2年 | 中央大学商学部会計学科卒業 |
平成4年 | 税理士試験合格 |
平成9年 | 東京都内の会計事務所資産税部門勤務ののち 府中市内において税理士事務所開設 |
平成19年 | 東京税理士会武蔵府中支部 税務支援対策部部長 |
平成23年 | 東京税理士会 税務支援対策部委員 |
平成27年 | 東京税理士会武蔵府中支部 副支部長 |
趣味 | 海釣り |